「不動産一括査定のおすすめサイトを知りたい!」
家の価格を知りたい方や売却を検討している方は、どの不動産一括サイトがおすすめなのか疑問に思うかもしれません。
この記事では、不動産一括査定サイトのおすすめをランキング形式で10社紹介します。
不動産一括査定サイトは、それぞれ特徴などが異なっており、選び方で自身の納得のいく査定をおこなうことが可能です。
不動産一括査定サイトとは、一度の申し込みで複数の不動産会社へ査定依頼ができるサービスです。
査定依頼を申し込みした場合は、各不動産会社からの査定額に加えて、売却プランを完全無料で比較できます。
不動産一括査定サイトの利用は、同時に複数社からの査定額を比較したい方におすすめなサービスです。
そして、不動産一括査定サイトは、宅地建物取引業法を取得している不動産会社と提携を結んでいます。
売却に関する複雑な手続きを任せられるため、売主に負担をかけずに売却可能です。
宅地建物取引業
宅地若しくは建物(建物の一部を含む。以下同じ。)の売買若しくは交換又は宅地若しくは建物の売買、交換若しくは貸借の代理若しくは媒介をする行為で業として行うものをいう。
引用元:宅地建物取引業法
不動産一括査定サイトは、査定依頼をしても必ず契約結ぶ必要はありません。
売却先の決定は「査定額・不動産会社の対応・売却条件」などを比較して、自由な選択が可能です。
不動産一括査定サイトの利用は、以下の項目に当てはまる方におすすめといえます。
- すぐに所有物件を売却したい人
- 複数の不動産会社の査定額を比較したい人
- 不動産売却に関する知識がない人
- 買主を見つけられない人
不動産を売却するためには、相場感の把握や専門的な知識が必要です。
当記事では「信頼性・利便性・評判・管理体制」などを基準に、不動産一括査定サイトのおすすめランキングを紹介します。
不動産一括査定のおすすめサイトを選ぶ際のポイント

不動産一括査定のおすすめサイトを選ぶ際のポイントを解説します。
不動産一括査定サイトを選ぶ際には、査定結果の精度に加えて「信頼性・利便性・評判・管理体制」を基準に選ぶ必要があります。
なぜなら、査定結果が良くても売却手続きなどを信頼して任せられる不動産会社なのか、見極める必要があるからです。
以下では、不動産一括査定サイトを利用する際に、重視するべき項目をまとめました。
信頼性 | 大手不動産会社と提携しているサイトを選ぶ |
---|---|
利便性 | 操作性や進行状況を見やすいサイトを選ぶ |
評判 | 実際に利用した人の口コミを確認する |
管理体制 | 個人情報の管理体制が整っているサイトを選ぶ |
不動産一括査定サイトは、物件情報や個人情報を一度入力するだけで、複数の不動産会社から査定額を比較できるメリットがあります。
しかし、電話番号や住所などの個人情報も共有されるため、漏洩などを防ぎたい方は管理体制が整っているサイトを選びましょう。
不動産一括査定サイトによっては、プライバシーマークを取得している場合があります。
プライバシーマークを取得している一括査定サイトは、個人情報の管理体制が整っています。
不動産一括査定サイトを選ぶ際は、重要なポイントを押さえておくことで、自身の納得のいく査定結果やスムーズな売却へつながります。
以下では、不動産一括査定サイトを選ぶ際の「信頼性・利便性・評判・管理体制」それぞれの項目について、解説します。
信頼性は大手不動産会社と提携しているサイトを選ぶ
不動産一括査定サイトの信頼性は、大手不動産会社と提携しているサイトを選びましょう。
大手不動産会社と提携している場合は、信頼性と安心性を確保できるため、スムーズに査定や売却を進められるからです。
大手不動産会社と提携している一括査定サイトを選ぶ主な理由は、以下の通りです。
豊富な実績 | 大手不動産会社は多数の査定や売却実績を持ち、正確な相場感での査定が可能。 |
---|---|
透明性 | 査定額はどのようにして決定したのかを確認できるため、透明性と信頼性を確保している。 |
対応地域 | 地方物件から都心部の物件まで幅広い地域に対応している。 |
安心性 | 知名度もあり、不動産知識のない初心者でも安心して査定依頼できる。 |
また、大手と提携している一括査定サイトは、過去の売却実績などから信頼性について評価されています。
そのため、初めて不動産を売却する方や、不動産知識のない方でも安心して利用できます。
信頼性を重視する場合は、大手と提携している不動産一括サイトの利用がおすすめです。
利便性は操作性や進行状況を見やすいサイトを選ぶ
不動産一括査定サイトの利便性は、操作性や進行状況を見やすいサイトを選びましょう。
なぜなら、一括査定サイトによって、操作性や進行状況の確認方法が異なるからです。
スムーズに不動産売却をおこなうためには、自身に合っている一括査定サイトを選ぶことでストレスなく進められます。
利便性のある一括査定サイトの特徴は、以下の通りです。
- スマートフォンの操作に対応
- 簡単な入力で直感的に操作できる
- 査定の進行状況をマイページなどで可視化できる
進行状況は、不動産を売却するにあたって手続きなどのスケジュールを組みやすくなります。
そのため、不動産一括査定サイトを利用する際は「メール・担当とのやり取り・マイページ」など、どのような方法で確認できるかを把握しておきましょう。
効率的に査定依頼を進めるためには、進行状況など操作をおこないやすい不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。
評判は実際に利用した人の口コミを確認する
不動産一括査定サイトの評判は、実際に利用したい人の口コミを確認しましょう。
実際に利用した方の口コミを参考にすることで、一括査定サイトの「信頼性」や「査定方法」から利用するかを判断できるからです。
利用した人の口コミからは、主に以下の情報を参考にできます。
- 利用者の体験談
- 公式サイトでは得られないメリット・デメリット
- 信頼性の確認
- トラブルの回避
各不動産一括査定サイトの口コミには、良い評判・悪い評判など、さまざまな意見を参考にすることが可能です。
不動産一括査定サイトの評判を知るためには、実際に寄せられた利用者の口コミを確認することがおすすめです。
個人情報の管理体制が整っているサイトを選ぶ
不動産一括査定サイトを選ぶ際は、個人情報の管理体制が整っているサイトを選ぶことが重要です。
管理体制が整っているサイトを利用することで、情報漏洩のリスクを最小限に抑えて査定依頼をおこなえます。
査定依頼をする場合は「名前・住所・電話番号」など売主の個人情報が必要です。
入力した情報は、査定依頼を受けた各不動産会社へ共有されるため、管理体制の整っているサイトを選ぶ必要があります。
個人情報の管理体制が整っているサイトを選ぶ理由は、以下の通りです。
情報漏洩の防止 | 大手が運営している一括査定サイトで、セキュリティ対策が万全。 |
---|---|
信頼性の確保 | プライバシーポリシーが明確で、個人情報の取り扱いが適切であることを示している。 |
安心して不動産一括査定サイトを利用するには、管理体制が整っているサイト選びが重要です。
個人情報の管理体制などに不安がある場合は、運営が大手企業の不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。
不動産一括査定のおすすめサイト!完全無料で利用できる10社
不動産一括査定のおすすめサイトをランキングで10社紹介します。
不動産一括査定サイトは、完全無料で利用可能です。
ただ、一括査定サイトによっては、特徴や一度に査定可能な数が異なります。
納得のいく査定をおこなうためにも、自分に合う一括査定サイトを比較して選びましょう。
一括査定サイト | 特徴 | 同時査定可能数 | 主な対応物件 | 提携会社数 | 対応地域 | 運営会社 |
---|---|---|---|---|---|---|
すまいValue 詳細はこちら | 査定依頼件数101万件突破 ※3… 2016年10月サービススタート時から2024年3月末時点までの集計 | 最大6社 | マンション 一戸建て 土地 ビル アパート 店舗・事務所 その他 | 共同運営の6社のみ | 北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬、山梨、愛知、岐阜、静岡 三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、岡山、広島、福岡、佐賀 | 大手6社による共同運営 |
リビンマッチ 詳細はこちら | 年間24万件の 査定依頼・資料請求実績 | 最大6社 | 分譲マンション 一戸建て 土地 投資用マンション 一棟アパート 一棟マンション 一棟ビル 区分所有ビル(ビル1室) その他 | 2,100社以上 | 全国 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
おうちクラベル 詳細はこちら | AIによる査定と不動産会社の査定額を比較できる | 最大15社 | マンション 戸建て 土地 一棟マンション 一棟アパート その他 | 1,500社以上 | 全国 | SREホールディングス株式会社 |
イエウール 詳細はこちら | 大手不動産会社・地域密着型の不動産会社とも提携 | 最大6社 | 分譲マンション 一戸建て 土地 ビル 農地・工場 その他 | 2,600社以上 | 全国 | 株式会社Speee |
リガイド 詳細はこちら | 運営19年目の老舗サイト | 最大10社 | マンション 一戸建て 土地 アパート 事務所 | 850社以上 | 全国 | 株式会社ウェイブダッシュ |
いえカツLIFE 詳細はこちら | 1度に3つの売却方法を比較できる | 最大6社 | 相続物件 共有持分 土地 一戸建て 分譲マンション 投資マンション | 800社 | 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 大阪府 | 株式会社 サムライ・アドウェイズ |
すまいステップ 詳細はこちら | 最短1ヶ月以内のスピード成約 | 最大4社 | マンション 一戸建て 土地 | 1,000社以上 | 全国 | 株式会社Speee |
マンションナビ 詳細はこちら | マンション売却に特化した不動産一括査定サイト | 最大9社 | マンション | 2,500店舗以上 | 全国 | マンションリサーチ株式会社 |
IESHIL 詳細はこちら | 一都三県のマンション売却に特化 | 最大3社 | マンション | 非公開 | 一都三県 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) | 株式会社リブセンス |
不動産売却の窓口 詳細はこちら | 提携不動産会社は厳しい審査をクリアしている | 非公開 | 分譲マンション 一戸建て 土地 ビル 店舗・工場・倉庫 農地 その他 | 700社以上 | 全国 | リビン・テクノロジーズ株式会社 |
なお、国土交通省では「令和5年度宅地建物取引業法の施行状況調査結果について」により、宅地建物取引業者は、13万社突破していると発表されていました。
不動産会社は全国に13万社存在するため、その中から自分に合う会社を見つけることは困難といえます。
不動産一括査定サイトは、物件に関する情報から適正な不動産会社を絞り込めるため、スムーズに進めることが可能です。
すまいValueは実績多数の大手6社で不動産一括査定できる

すまいValueは、実績多数の大手6社で不動産一括査定できます。
査定は、実績や信頼性のある大手6社から受けられるため、安心して利用できる一括査定サービスです。
すまいValueの共同運営会社は、以下の6社です。
- 三井のリハウス
- 住友不動産ステップ株式会社
- 東急リバブル
- 野村の仲介
- 三菱地所の住まいリレー
- 小田急不動産
すまいValueは、2023年度6社合計で年間11万件以上、売買仲介取引を成約しており、実績や経験をもとに適正な査定価格を提示してくれます。
また、すまいValueでは売却時だけではなく、売却後も充実したサポートを受けることが可能です。
すまいValueは、大手不動産会社からのサポートを受けられるため、初めて売却する方におすすめの一括査定サイトといえます。
\ 大手6社から査定を受けられる /
すまいValueの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 未対応 |
査定フォーム入力時間 | 約1分 |
同時査定可能数 | 最大6社 |
提携会社数 | 6社(共同運営会社のみ) 大手6社合計:835店舗※ |
対応物件の種類 | マンション 一戸建て 土地 一棟マンション 一棟アパート 一棟ビル 区分所有ビル(ビルの一室) 店舗 事務所 工場 倉庫 |
査定対応地域 | 北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬、山梨、愛知、岐阜、静岡 三重、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、岡山、広島、福岡、佐賀 |
運営会社 | ・三井不動産リアルティ株式会社 ・住友不動産ステップ株式会社 ・東急リバブル株式会社 ・野村不動産ソリューションズ株式会社 ・三菱地所ハウスネット株式会社 ・小田急不動産株式会社 |
リビンマッチは年間24万件の査定依頼・資料請求実績がある

リビンマッチは、年間24万件の査定依頼・資料請求実績がある不動産一括査定サイトです。
不動産売却に加えて「不動産買取、賃貸管理、土地活用、リノベーション」など幅広いサービスを提供しています。
不動産に関する豊富な実績を持っており、適格な査定を受けることが可能です。
リビンマッチには、主に以下のメリット・デメリットがあります。
メリット | ・厳選した不動産会社と提携 ・プライバシーマークを取得している ・査定は全国に対応 ・幅広い不動産種別の査定に対応 |
---|---|
デメリット | ・営業電話がかかってくる場合がある ・地域によって査定の対応できない場合がある |
リビンマッチは、全国の約2,100社以上の不動産会社と提携をしており、最大6社へ一括査定依頼をおこなえます。
また、リビンマッチはプライバシーマークを取得しています。
プライバシーマークを取得していることによって、情報漏洩や管理体制が整っています。
リビンマッチは、過去の査定実績や安心して査定依頼したい方におすすめの一括査定サイトです。
\ 厳選された不動産会社から査定を受けられる /
リビンマッチの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 対応 |
査定フォーム入力時間 | 最短45秒 |
同時査定可能数 | 最大6社 |
提携会社数 | 約2,100社以上 |
対応物件の種類 | 分譲マンション 一戸建て 土地 投資用マンション 一棟アパート 一棟マンション 一棟ビル 区分所有ビル(ビル1室) その他 |
査定対応地域 | 47都道府県 |
運営会社 | リビン・テクノロジーズ株式会社 東京証券取引所グロース市場(証券コード:4445) |
おうちクラベルは各不動産会社の査定価格とAIを使って査定できる

おうちクラベルは、各不動産会社の査定価格とAIを使って査定できる不動産一括査定サイトです。
AIによる査定は、査定依頼を申し込み後すぐに知ることができます。
AIによる査定で相場感を確認して、不動産会社による査定額をできるため、客観視しながら最高価格を知ることが可能です。
おうちクラベルには、主に以下のメリット・デメリットがあります。
メリット | ・最大15社からの査定結果を比較できる ・多様な不動産の種類に対応している ・AI査定で迅速な査定結果を知れる |
---|---|
デメリット | ・エリアや特殊な物件によってはAI査定の精度を完全に反映できない ・提携不動産会社数の地域差がある |
おうちクラベルは、最大15社からの査定を比較可能です。
ただ、地域によって提携不動産会社数が異なるため、選択肢は限られる場合があります。
おうちクラベルは、AIによる迅速な査定結果を知りたい方や、複数の不動産会社を比較したい方におすすめです。
\ 最大15社からの査定結果を比較できる /
おうちクラベルの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 未対応 |
査定フォーム入力時間 | 約60秒 |
同時査定可能数 | 最大15社 |
提携会社数 | 1,500社以上 |
対応物件の種類 | マンション 戸建て 土地 一棟マンション 一棟アパート その他 |
査定対応地域 | 47都道府県 |
運営会社 | SREホールディングス株式会社 |
イエウールはマンションや戸建て・土地などの不動産を一括査定依頼できる

イエウールは、マンションや戸建て・土地などの不動産を一括査定依頼できるサイトです。
イエウールは、東京スタンダード市場に上場している株式会社Speeeが運営を務めており、信頼性のあるサイトといえます。
イエウールの主なメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | ・地域密着型の不動産会社とも提携 ・悪徳業者排除システムを導入している ・工場などの特殊物件の査定にも対応 |
---|---|
デメリット | ・営業の電話連絡が来る場合がある ・地域によって査定対応できる不動産会社が限られる |
イエウールは、悪徳業者排除システムを導入しています。
提携した不動産会社の中に、悪徳業者を見つけた際はイエウールから提携解除できる仕組みです。
イエウールは、一般住宅の査定に加えて、特殊な物件などの査定にも対応しています。
複数の不動産会社からの査定を希望する方は、イエウールの利用がおすすめです。
\ 運営会社は東京スタンダード市場上場 /
イエウールの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 対応 |
査定フォーム入力時間 | 約1分 |
同時査定可能数 | 最大6社 |
提携会社数 | 2,600社以上 |
対応物件の種類 | 分譲マンション 一戸建て 土地 ビル 農地・工場 その他 |
査定対応地域 | 47都道府県 |
運営会社 | 株式会社Speee 東京証券取引所 スタンダード市場(証券コード:4499) |
リガイド(旧SBI不動産ガイド)は運営19年目の老舗サイト

リガイド(旧SBI不動産ガイド)は、運営19年目の不動産一括査定サイトです。
提携会社数は、850社以上となっており最大10社から査定依頼を受けられます。
リガイドの主なメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | ・全国850社以上の不動産会社と提携 ・幅広い物件タイプに対応 ・無料で利用できる |
---|---|
デメリット | ・匿名での査定に対応していない ・不動産会社から営業電話が届く場合がある ・提携不動産会社によって得意エリアなどに差がある |
リガイドでは、一般的な住居から事業用の物件などまで、幅広い物件タイプの査定依頼が可能です。
地域や物件タイプから得意とする不動産会社が選ばれるため、自身に適正な査定先を選びやすいといえます。
加えて、査定フォームはシンプルとなっており「物件地域、市区町村、町名、物件種別」4項目の入力で無料査定可能です。
リガイドは、実績豊富な不動産会社からの査定依頼を受けたい方に、おすすめの一括査定サイトです。
\ 最大10社から査定を受けられる /
リガイドの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 未対応 |
査定フォーム入力時間 | 約1分 |
同時査定可能数 | 最大10社 |
提携会社数 | 850社以上 |
対応物件の種類 | マンション(区分所有) 一戸建て(新築・中古) 土地 アパート・一棟マンション ビル・事務所・店舗 倉庫・工場 農地 |
査定対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社ウェイブダッシュ |
いえカツLIFEは1度に3つの売却方法を比較できる

いえカツLIFEは、1度に3つの売却方法を比較できる不動産一括査定サイトです。
一般的な不動産一括査定サイトでは、仲介不動産会社と提携しています。
しかし、いえカツLIFEでは買取業者への査定や、リースバック査定をすることも可能です。
いえカツLIFEでは、以下3つの売却方法を比較できます。
仲介査定 | 不動産会社が営業活動をおこない、買主を探す売却方法。 |
---|---|
業者買取査定 | 不動産会社が直接物件を買い取りする売却方法。 |
リースバック査定 | 売却した不動産の買主とリース契約を結んで、賃料を支払い続けることで売却不動産に住み続ける方法。 |
リースバック査定は、所有物件を売却したいけど、今の物件に住み続けたい方におすすめの売却方法です。
リースバックで売却をおこなった場合は、買取代金が一括で支払われます。
そのため、ローンの一括返済や手元に現金が必要な場合に有効な売却方法です。
いえカツLIFEは、仲介不動産会社以外の査定を比較したい方に、おすすめの一括査定サイトといえます。
\ 1度に3つの売却方法を比較可能 /
いえカツLIFEの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 未対応 |
査定フォーム入力時間 | 最短60秒 |
同時査定可能数 | 最大6社 |
提携会社数 | 800社 |
対応物件の種類 | マンション(区分所有) 一戸建て(新築・中古) 土地 一棟アパート・一棟マンション ビル・店舗・事務所 工場・倉庫 その他(リゾート物件・別荘など含む) |
査定対応地域 | 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 大阪府 |
運営会社 | 株式会社 サムライ・アドウェイズ 東京証券取引所プライム市場:証券コード2489 |
すまいステップは最短1ヶ月以内のスピード成約ができる

すまいステップは、最短1ヶ月以内のスピード成約ができる不動産一括査定サイトです。
すまいステップでは、売却経験が豊富な担当者に依頼できるため、迅速な売却活動を実現しています。
すまいステップの主なメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | ・厳選された不動産会社へ査定依頼できる ・ビル、事務所、倉庫など多様な不動産の査定に対応 |
---|---|
デメリット | ・他社と比較して同時査定可能数が少ない |
なお、すまいステップは特定の条件をクリアした不動産会社のみ、提携をおこなっています。
すまいステップへの提携条件は、以下の項目です。
提携条件は、下記の条件を満たしている人が在籍していること。
- 宅地建物取引士の資格を保有
- 5年以上、売買仲介営業の経験がある
- 100件以上の売買仲介実績がある
- 市場の相場よる高値で契約した経験がある
すまいステップと提携している不動産会社には、優秀な従業員が在籍しています。
売却に関する相談もおこなってくれるため、初めて査定や売却する方におすすめの不動産一括査定サイトです。
すまいステップの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 対応 |
査定フォーム入力時間 | 約30秒 |
同時査定可能数 | 最大4社 |
提携会社数 | 1,000社以上 |
対応物件の種類 | マンション 一戸建て 土地 |
査定対応地域 | 47都道府県 |
運営会社 | 株式会社Speee |
マンションナビはマンションに特化した一括査定を依頼できる

マンションナビは、マンションに特化した一括査定を依頼できるサイトです。
マンションに特化した一括査定サイトのため、一戸建てや土地などの査定には対応していません。
しかし、マンション売却の経験豊富な不動産会社から、査定依頼を受けられる特徴があります。
マンションナビの主なメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | ・マンション売却に強い不動産会社を利用できる ・地方の物件でも査定・売却をおこなる |
---|---|
デメリット | ・マンション以外の査定に対応していない |
マンションナビは、マンション名や住所の入力で、周辺の売却相場の価格を把握することができます。
ワンルームを専門に扱う会社や、自身のマンション売却を得意とする会社を提案してくれるため、初めて不動産一括査定サイトを利用する方におすすめです。
マンションナビの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 対応 |
査定フォーム入力時間 | 約1分 |
同時査定可能数 | 最大9社 |
提携会社数 | 2,500店舗以上 |
対応物件の種類 | マンションのみ |
査定対応地域 | 47都道府県 |
運営会社 | マンションリサーチ株式会社 |
IESHIL(イエシル)は専任アドバイザーから無料相談でサポートを受けられる

IESHIL(イエシル)は、専任アドバイザーから無料相談でサポートを受けられます。
不動産会社へ行く前に専任アドバイザーへ相談できるため、不安などを解消してからの売却活動が可能です。
対応物件の種類は、マンションのみとなっており、一都三県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の売却に特化しています。
IESHILの主なメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | ・専任アドバイザーから無料相談を受けられる ・迅速にマンションの価格を把握できる |
---|---|
デメリット | ・対応エリアが一都三県のみ ・対応物件の種類はマンションのみ |
IESHILの専任アドバイザーからは、中立的なアドバイスを受けることが可能です。
加えて、多数のマンション売却実績のある不動産会社と提携しているため、希望に沿った査定を受けられる可能性があります。
IESHILは、一都三県エリアのマンションを査定したい方に、おすすめの一括査定サイトと言えます。
IESHILの基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 対応 |
査定フォーム入力時間 | 約1分 |
同時査定可能数 | 最大3社 |
提携会社数 | 非公開 |
対応物件の種類 | マンション |
査定対応地域 | 一都三県 (東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県) |
運営会社 | 株式会社リブセンス |
不動産売却の窓口は媒介契約に至った際は祝い金を進呈している

不動産売却の窓口は、媒介契約に至った際は祝い金を進呈している一括査定サイトです。
対応物件の種類は、多数の査定に対応しており、地方の物件でも査定・売却をおこなえます。
不動産売却の窓口の主なメリット・デメリットは、以下の通りです。
メリット | ・祝い金特典がある ・プライバシーマークを取得している ・厳しい審査基準をクリアした不動産会社と提携 |
---|---|
デメリット | ・営業の電話が来る場合がある |
不動産売却の窓口では、納得のいくまで不動産会社からの査定額や売却提案を比較できます。
不動産売却の窓口は、じっくり時間をかけて不動産会社を探したい方に、おすすめの一括査定サイトです。
不動産売却の窓口の基本情報 | |
---|---|
査定利用料 | 無料 |
匿名査定 | 未対応 |
査定フォーム入力時間 | 約1分 |
同時査定可能数 | 非公開 |
提携会社数 | 700社以上 |
対応物件の種類 | 分譲マンション 一戸建て 土地 ビル 店舗・工場・倉庫 農地 その他 |
査定対応地域 | 47都道府県 |
運営会社 | リビン・テクノロジーズ株式会社 東京証券取引所グロース市場(証券コード:4445) |
不動産一括査定サイトを利用する際の注意点

不動産一括査定サイトを利用する際の注意点を解説します。
不動産一括査定サイトでは、複数社から査定額の比較が可能です。
しかし、査定基準や契約内容は、不動産会社によって異なるため事前確認する必要があります。
- 査定額はどのような基準で決まったかを確認
- 各不動産会社の契約内容を確認
- 売主の希望を無視した悪質な業者に注意する
査定額は、不動産会社によって「販売戦略・査定基準」などが異なります。
複数の不動産会社から査定額を比較する際は、査定基準についても確認しておきましょう。
加えて、各不動産会社によって媒介契約の種類が異なります。
契約内容によって、売主側の制限なども定められているため、契約内容も確認が必要です。
自身で納得のいく家の売却をおこなうためには、利用する際の注意点を確認したうえで査定依頼をおこないましょう。
査定額はどのような基準で決まったかを確認する
査定額は、どのような基準で決まったかを確認してから売却を判断しましょう。
なぜなら、査定基準は不動産会社によって異なるからです。
査定基準を確認することで、査定結果をもとに売却計画を立てやすくなります。
査定基準の確認が必要な理由は、以下の通りです。
適正価格の把握 | 査定額は、市場相場に合ったものであるかを把握できる。 |
---|---|
納得感の向上 | 査定基準が明確な場合は、査定額に対して納得感を持てる。 |
信頼性の判断 | どのようなデータをもとに査定しているかを知ることで、不動産会社への信頼性を判断できる。 |
査定基準を明確にできる不動産会社は、信頼性や査定額が市場相場に合ったものであるかを判断できます。
複数の不動産会社へ査定依頼をする場合は、それぞれの査定基準を確認してから、売却への判断材料にしましょう。
各不動産会社の契約内容を確認する
不動産一括査定サイトを利用する際は、各不動産会社の契約内容を確認しましょう。
契約内容を確認することで、手数料やその他の費用などについて把握できるからです。
また、契約内容を確認しておくことで、不明確な請求やトラブルを防げます。
契約内容の確認が必要な理由は、以下の通りです。
手数料や費用の確認 | 仲介手数料や契約に関するその他の費用を確認することで、不明確な請求を防げる。 |
---|---|
契約形態の確認 | 媒介契約は「専属専任媒介」「専任媒介」「一般媒介」の3種類があり、それぞれ特徴や制約が異なるため確認が必要。 |
違約金の条件 | 売却を途中でキャンセルした場合に、違約金の発生有無と、有りの場合の条件について確認。 |
サービス内容の確認 | 不動産会社からどのようなアフターサポートやサービスを受けられるかの確認。 |
不動産の媒介契約には「専属専任媒介」「専任媒介」「一般媒介」の3種類あります。
3種類の媒介契約の違いは、以下の通りです。
契約種類 | 概要 | 制限 | 選ぶ際のポイント |
---|---|---|---|
専属専任媒介 | 特定の1社のみへ売却を依頼する契約。 | 自身で買主を探すことは禁止されています。 | 確実性を重視する場合。 |
専任媒介 | 特定の1社のみへ売却を依頼する契約。 | 他の不動産会社への依頼は禁止されています。 ただ、自身で買主を探すことは可能です。 | 自由度を重視する場合。 |
一般媒介 | 複数の不動産会社へ売却依頼できる契約。 | 制限なしで、自身で買主を探すことも可能です。 | バランスを重視する場合。 |
不動産会社への媒介契約は、契約内容によって制限が異なります。
不動産を売却する際は、どのような契約種類であるかを事前に確認しておきましょう。
売主の希望を無視した悪質な業者に注意する
不動産一括査定サイトを利用する際は、売主の希望を無視した悪質な業者には注意しましょう。
一括査定サイトで査定依頼を受けた不動産会社は、売主の希望を無視して、頻繁に営業電話をおこなう業者が存在する場合もあります。
断っても営業電話をおこなってくる業者は、利用した一括査定サイトへの相談や問い合わせを検討しましょう。
また、営業電話を過度におこなう行為は、宅地建物取引業法で制限されています。
営業電話がしつこいと感じた際は「宅地建物取引業法に違反していませんか?」と伝えると、営業電話を防げる可能性があります。
不動産一括査定サイトに関するよくある質問
不動産一括査定サイトに関するよくある質問を解説します。
ここまでは、おすすめの不動産一括査定サイトの選び方や注意点について解説してきました。
ただ、そのほかにも不動産一括査定サイトに関して、不明点がある方もいるかもしれません。
不動産一括査定サイトに関して疑問や不明点がある方は、以下のよくある質問を参考にしてみてください。
- なぜ無料で利用できる?
- トラブルが起きた際はどうすればいい?
- 匿名で査定依頼することは可能?
- 別の査定サイトから同じ不動産会社を選ぶと価格は変わる?
不動産一括査定サイトはなぜ無料で利用できる?
不動産一括査定サイトが無料で利用できるのは、運営会社が不動産から紹介料を受け取る仕組みになっているからです。
そのため、利用者は金銭的負担を抑えて一括査定サイトを利用できます。
不動産会社は、紹介料を支払って顧客リストを獲得することで、売却に繋げるチャンスを広げています。
不動産会社は、仲介手数料が報酬となるため、売却時にはじめて利益が発生する仕組みです。
不動産一括査定サイトを利用してトラブルが起きた際はどうすればいい?
不動産一括査定サイトを利用してトラブルが起きた際は、運営会社へ直接相談をおこないましょう。
一括査定サイトを利用して不動産会社とトラブルが起きる例は、以下の通りです。
- 明らかに他社より高値の査定額を提示された
- 断ってもしつこい営業電話がかかってくる
- 不動産会社とは関係ない会社から連絡がくる
- 契約内容にない請求をされた
不動産一括査定サイトは、売主と不動産会社がどのようなやり取りをしているかまでは、把握できません。
そのため、しつこい営業電話や契約内容にない請求をされた場合は、一括査定サイトの運営会社へ相談をおこないましょう。
相談をおこなうと、仲介に入る対応をおこなってくれます。
匿名で不動産一括査定依頼をすることは可能ですか?
匿名で不動産一括査定依頼をすることは、匿名査定に対応しているサイトで対応可能です。
一括査定サイトによっては、個人情報の入力をせずに査定依頼をおこなえるサービスを提供しています。
ただ、匿名査定は実際に物件を確認しないため、正確な査定額を知ることはできません。
正確な査定額を知るためには、物件情報や個人情報を入力し、不動産会社から訪問査定を受ける必要があります。
物件の相場感だけを把握したい方は、匿名査定の利用がおすすめです。
別の一括査定サイトから同じ不動産会社を選ぶと価格は変わる?
別の一括査定サイトから同じ不動産会社を選んでも、大幅に価格が変わることはありません。
ただ、改めて査定を実施するため、査定基準や依頼時の条件によって価格が変化する場合もあります。
一括査定サイトでは、不動産会社との競争状況によって査定額に影響に与える場合があります。
同じ不動産会社でも、査定依頼時の物件に対する需要などによって、価格が変化する認識を持っておきましょう。
まとめ
今回は、不動産一括査定のおすすめサイトランキングを紹介しました。
結論、不動産一括査定サイトを選ぶ際は「信頼性・利便性・評判・管理体制」などから選びましょう。
不動産一括査定サイトは、一度の申し込みで複数の不動産会社から査定依頼が可能です。
しかし、不動産一括査定サイトによって、操作性や査定進行状況の確認方法などが異なります。
査定依頼時の個人情報の扱いに対して、不安がある方はプライバシーマークを取得している一括査定サイトがおすすめです。
安心・安全に不動産の売却をおこなうには、自身に合う不動産一括査定サイトを比較してみましょう。